インデックス投資

改めて自分が購入しているiDeCo(個人型確定搬出年金)を確認してみた。その② ニッセイ-DCニッセイ外国株式インデックス 投資信託(元本変動型)信託報酬(税込)/年 0.154% 大正解

 改めて自分が購入しているiDeCo(個人型確定搬出年金)を確認してみた。その② 二ッセイ-DCニッセイ外国株式インデックス 投資信託(元本変動型)信託報酬(税込)/年 0.154%

 その前に二ッセイ-DCニッセイ外国株式インデックスとはどういった商品なのか?

SBI証券さんの選定理由 日本を除く主要先進国の株式に投資することにより、MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円換算ベース)の動きに連動する投資成果を目指すインデックスファンドです。信託報酬水準が低いことからも年金運用に相応しいファンドとして選定。

SBI証券より

 ようは日本以外の主要な株全部に投資する商品ですね。

運用方針 日本を除く主要先進国の株式に投資することにより、MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円換算ベース)の動きに連動する投資成果を目指すインデックスファンドです。

SBI証券より

 結論から言うと レオス-ひふみ年金 から ニッセイ外国株 に乗り換えて大正解でした!

 大正解の理由その① 手数料が圧倒的に安い。インデックス投資とアクティブ運用の差にもなるのですがアクティブ運用である ひふみ年金 の信託報酬(税込)/年 0.836% に対してインデックス投資の ニッセイ外国株は信託報酬(税込)/年 0.154% です。賭け金が少ないうちはあまり影響はありませんが何年も何年も続ける投資になると後々大きな差となります。

 ちなみにVTI(楽天・全米株式インデックス・ファンド)の管理費用(含む信託報酬)(税込)/年は 0.162% です。

 大正解の理由その② 日本国内の投資から全世界(日本以外)に鞍替えした事で結果的に大きな流れに乗れた。その流れは今現在も続いています。レオス-ひふみ年金 が伸び悩む中でニッセイ外国株は今のところ成長を遂げてます。

イデコ(個人型確定搬出年金)

👆 イデコ投資状況を見てみると、まだひふみ(国内)の方が多いですね。こらからダンダンと日本以外の世界株(ほぼ米国株)が増えていくのでしょう。

 幸いなことにイデコを始めてまる四年で130パーセントちかくもの結果が出てます。運が良かったとも言えますが、住宅ローンを返済する中で毎月12,000円のお金を作り出したぼくを褒めてあげたいと思います。 (つづく)