失敗しない株式投資

パンダの株式日記(3月6日)原油ETFと日経平均売りの利益を確定して約48万円の利益に 原油と小麦の先物がとんでもないことに 間違いなく物価は上がります

おはようございます。パンダです。毎日心苦しい戦争のニュースが流れています。戦争絶対反対! では、今週もパンダの株式日記 行ってみよ〜 ♫

2022年 パンダ年間個別株損益

譲渡益税明細 20220305
譲渡益税明細 20220305

先週はWTI原油ETF(1671)日経レバ(1570)の信用売りの利益確定しました。本年度だけでコツコツと利益を積み上げて約48万円の税引前の利益となります。勝因としてはやはり相場全体が下げるであろう時期には日経平均レバ(1570)の信用売りの打診買いで利益を拾えたことが大きいですね。

 👉 2021年 パンダ年間個別株損益はこちらから

my portfolio

my portfolio 20220305
my portfolio 20220305

WTI原油ETF(1671)と日経レバ(1570)を利益を確定した事といくつか新しく仕込んだ銘柄があります。

  • NF日経レバ(1570)現物買い 3
  • 小麦ETF(1695)現物買い 100
  • NF日経レバ(1570)信用買い 5
  • ソフトバンクG(9984)現物追加 3

先週の週間株式日記

Hottest Inflation Since 1982 by Bloomberg
Hottest Inflation Since 1982 by Bloomberg

パンダの株式日記(2月28日)ロシアのウクライナ侵攻の大暴落からの暴上がり、ただしFRBの金利引上げとQT(量的引き締め)がありますから株価の調整はこれからだと思います

先週の週間株式日誌では引き続きNF日経レバ(1570)の信用売りでより利益を狙うつもりでおりましたが、ここまで世界のマーケットがグチャグチャになってくると怖くて手仕舞いしました。FRBの金利引上げは3月に予定通りありそうですがQT(量的引き締め)は延期になる可能性が高くなってきましたね。ただ米国を含む世界経済がインフレ傾向にありますから、金融引き締めの方向性で間違いはないと思います。

パウエル米FRB議長、今月利上げを正式表明 議会証言で 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は2日の米議会証言で、急速に続く物価上昇を踏まえ、次回3月15~16日の連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げに「踏み切ることが適切だ」と正式に表明する。「経済環境の展開に応じて進める」とも述べ、ウクライナ情勢などの動向を慎重に見きわめつつも、インフレ抑制を毅然(きぜん)と進める意思を鮮明にした。

朝日新聞 2020/3/2

なんちってパンダの市況分析 (NYダウ)

出典)SBI NYDW 20220305
出典)SBI NYDW 20220305

5年チャートで見ますとだいぶNYDWも調整が入りました。パンダの主投資先はVTIですので引き続き去年の倍額を毎月積み立て投資を継続したいと思います。

出典)SBI NASDAQ 20220305
出典)SBI NASDAQ 20220305

ハイテク株が多く全体的に高PER株が多いNASDAQは引き続き下がると思われます。ウクライナ戦争の影響も大きく「有事の金、有事の資源(コモディティ)」で実物にお金が流れているのを強く感じてます。

なんちってパンダの市況分析 (日経平均)

出典)SBI NK 20220305 5y
出典)SBI NK 20220305 5y

日経平均は直近の最高値から15%の価格調整となってます。

出典)SBI 日経レバ(1570)20220305
出典)SBI 日経レバ(1570)20220305

日経平均レバ(1570)約2倍のレバレッジとなりますので約30%の下落となっております。5年チャートを定点観測していると100日移動平均線を割って来ているのが分かります12,000円ラインが抵抗線となりダブルボトムを形成しているように見えます。

出典)SBI ダブルボトムライン
出典)SBI ダブルボトムライン

ダブルボトムやダブルトップもこの形が出る株価の位置が重要ですが、日経平均は安値圏に入ってきていると思います。ダブルボトムは上昇トレンドへの転換のサインです。反対に高値圏のダブルトップは下落トレンドへの転換のサインとなります。

FRBの金利引上げは3月に予定しており、QT(量的引き締め)年内にあるでしょうから急激な上昇トレンドという訳にはならないでしょうが、東日本大震災(福島原発問題)も乗り越えて来た日本経済はそれでも堅調だと思います。いつ底を打つか分からないので日経レバ(1570)の信用売りを手仕舞いしてしまったので、反対に打診買いして行こうと思います。少しづつ..

注文リスト

my order 20220305
my order 20220305

小麦、金、原油先物の状況

出典)SBI WTI原油(1671)1y 20220305
出典)SBI WTI原油(1671)1y 20220305

WTI原油(1671)はかなり高めの2,500円で売り注文を入れてましたが、なんと売れてしまいました。

出典)SBI WTI原油(1671)30y 20220305
出典)SBI WTI原油(1671)30y 20220305

ですが、いくらコモディティの年とは言っても3,000円を超えてくるのか? とりあえず35のうち5は手元にあるの様子を見たいと思います。現物ですし。

出典)SBI 小麦ETF(1695)20220305 1y
出典)SBI 小麦ETF(1695)20220305 1y

それよりも小麦ETF(1695)がとんでもない事になってます。小麦もETFが買えるのかなぁ〜と調べたところあったので、試しに最小購入単位である100を購入したところ「いきなりの瀑上げ」です。ロシアがウクライナにある原発を攻撃してことによる影響だそうですが、この価格高騰は日々僕たちが食べているパンの値段が上がるということですよね..

出典)SBI 小麦ETF(1695)20220305 20y
出典)SBI 小麦ETF(1695)20220305 20y

過去20年のチャートを見るとその異常さがよく分かります。石油や小麦の先物価格が上がったということは、輸入に頼る日本に住んでいる僕らにとってはガソリン代やパンの値段が上がってくるという事になります。インフレ(物価上昇)には銀行貯金では対抗できませんので、改めて投資の重要性を感じます。

広告

今日もブログをご覧頂き、ありがとうございました。ご覧になって頂いた方に少しでも参考になるブログでありたいと思っております。では、今日も良い一日をお過ごし下さい。パンダ Twitter パンダの株マイルール 毎週 月・水曜日更新

ブログ村のランキングに参加してます。いつも応援ありがとうございます。ブログ村のランキングに参加してます。いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村