失敗しない株式投資

アベノミクスの功罪を考える やっぱり米国株は最強 パンダの株式日記(7月11日)

アベノミクスとは何だったのか

安倍元首相が凶弾で亡くなられて直ぐの国政選挙が終わりました。予想通り自民党の圧勝です。さて今後の日本株式市場はどうなっていくのか? 結論から言うとパンダ的にはこれまで通り米国VTIインデックス投資を主軸として、日米個別株でチョコチョコ取引していこうと思っています。では、今週もパンダの週間株式日記行ってみよ〜 ♫

なんちってパンダの市況分析 (NYダウ)

出典)SBI NYDW 10y 220710
出典)SBI NYDW 10y 220710

NYダウは相変わらずの上がったり下がったりの展開です。それはそうですよね!? FRBが政策金利を継続して引き上げているんですから。しばらくはボックス相場が続くと思います。

10年単位の長期的な視点で見るとNYDWは米連邦準備制度理事会(FRB)が米連邦公開市場委員会(FOMC)で、1994年11月以来約27年半ぶりとなる0.75%の大幅な利上げ(政策金利引き上げ)を決めようが何をしようが安泰です。利上げを出来るという事は経済に力があるという証拠だからです。だから株価が下げれば下げたで適度なポジショニングで適時インデックスファンドを購入するれば誰もが富を得られると思います。

日経平均とNYダウの30年比較

出典)auカブコム証券 NK NYDW 30y 比較
出典)auカブコム証券 NK NYDW 30y 比較

もぅ上のグラフを見て頂ければ説明はまったく要らないですよね。日経平均とNYダウの株価の推移は。どの市場に投資をしていたかで全てが決まってしまっています。もちろんこれは過去のデータではあるけれども人口が理想的に増加している米国市場、常に革新的な発明やサービスが出て来ている米国市場ですから今後も成長を期待しても良いと思います。

なんちってパンダの市況分析 (日経平均)

出典)SBI NK 10y 220710
出典)SBI NK 10y 220710

日経平均も過去10年は右肩上がりです。でした? これすなわちアベノミクスのお陰です。第二次安倍内閣は2012年12月から始まっています。アベノミクスによる異次元レベルの金融緩和でお金を刷りまくったおかげの株価上昇です。

安倍晋三(元内閣総理大臣)が凶弾で亡くなられた事で不透明さが増した事は事実だと思います。たしかに参議院選挙では同情票も多く入り自民党は圧勝、自民公明与党としては十分な議席を確保できたことで岸田政権は長期政権も視野に入った段階になったと言えます。マーケットは安定政権を歓迎するでしょうから当分の間は株価は上昇すると思います。

ただ問題はその後ですよね。膨れ上がった国の債務に円安..

日経平均の30年 後半はアベノミクスによる異次元緩和

出典)日本経済新聞 日経平均30y
出典)日本経済新聞 日経平均30y

日経平均の過去30年を振り返ってみるとイロイロありましたね。僕が今51歳なんですけど、まさに僕の社会人の歴史とガッツリ重なってます。株価が上がるかなぁ〜と思ったら暴落の繰り返しでした。過去10年の日経平均の急上昇は、これ全てアベノミクスによる異次元レベルでの金融緩和のお陰です。お金を刷りまくって株価を押し上げた事になります。

2012年12月16日の第46回衆議院議員総選挙で自民党が圧勝し、政権与党に復帰。同年12月26日、安倍が第96代内閣総理大臣に選出され、第2次安倍内閣が発足しました。日銀総裁に黒田さんを任命し、黒田バズカーを乱発しました。

さて問題は今後ですよね!? 国債を乱発し過ぎたため金利も上げられない。米国は政策金利を上げるもんだから円が売られてドルが買われる。そしてより円安ドル高に振れる。経済音痴の岸田首相はどう対応するんでしょうか? 何も対応しない、決断できないだろうなぁ〜

異次元緩和は、安倍晋三首相(当時)の経済政策アベノミクスの柱のひとつです。 物価が2%上昇するまで金融緩和を続けるというものです。 日銀が金融市場で国債や、大企業の株式で構成する投資信託(ETF)を買い、資金注入してきました。 潤ったのは、大企業と富裕層ばかりです。

internet より

アベノミクス「3本の矢」

出典)首相官邸 アベノミクス「3本の矢」
出典)首相官邸 アベノミクス「3本の矢」

アベノミクス「3本の矢」「どれだけ真面目に働いても暮らしがよくならない」という日本経済の課題を克服するため、安倍政権は、「デフレ※からの脱却」と「富の拡大」を目指しています。これらを実現する経済政策が、アベノミクス「3本の矢」です。

出典)首相官邸

my portfolio

my portfolio 220710
my portfolio 220710
my us portfolio 220710
my us portfolio 220710

現代社会においてお金持ちで株式の口座を持っていない人はいないと思います。パンダはこれまで通り米国VTIインデックス投資を主軸として、日米個別株でチョコチョコ取引していこうと思っています。

先週の週間株式日記

PBRに恋して楽天G(4755)を3,000ほど仕込み中、必要なら順次追加購入予定 パンダの株式日記(7月4日)

2022年 パンダ年間個別株損益

譲渡益税明細 220626
譲渡益税明細 220626
ネオモバ 譲渡益計 220430
ネオモバ 譲渡益計 220430

 👉 2021年 パンダ年間個別株損益はこちらから 985,547円(税引前)の利益

TIME(Shinzo Abe 1954 – 2022)

TIME 20220708
TIME 20220708

安倍晋三 元総理大臣のご冥福を心からお祈りいたします。

今日もブログをご覧頂き、ありがとうございました。ご覧になって頂いた方に少しでも参考になるブログでありたいと思っております。では、今日も良い一日をお過ごし下さい。パンダ Twitter パンダの株マイルール 毎週 月曜日更新

ブログ村のランキングに参加してます。いつもクリック応援ありがとうございます。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村